導入方法

2歳児〜5歳児(年長児)の教材の導入例をご紹介します。

2歳児用 導入例


使用教材 図形パズル すくすくどんどん
指導時間・回数 20分×週1回×3ヶ月×3ターム(年間授業回数:36回)
1日の授業の流れ 以下の単元のなかから2〜3単元

図形パズル 10分
すくすくどんどん(ことば)  5分
すくすくどんどん(ずけい)  5分
すくすくどんどん(さぎょう) 5分
すくすくどんどん(かず)   5分

詳しい年間授業スケジュールはこちらから

年少(3歳児)用 導入例


使用教材 すくすくどんどん 学習パズル よみかた絵本 きりえノート 図形パズル 積木
指導時間・回数 20分×週2回×3ヶ月×3ターム(年間授業回数:72回)
1日の授業の流れ 以下の単元のなかから3〜4単元

すくすくどんどん(ことば)  5分
すくすくどんどん(ずけい)  5分
すくすくどんどん(かず)  5分ジ
学習パズル 5分
よみかた絵本 5分
きりえノート 10分
図形パズル/積木 5分

詳しい年間授業スケジュールはこちらから

年中(4歳児)用 導入例


使用教材 すくすくどんどん 学習パズル ようじノート きりえノート 図形パズル 積木
指導時間・回数 20分×週2回×3ヶ月×3ターム(年間授業回数:72回)
1日の授業の流れ 以下の単元のなかから3〜4単元

すくすくどんどん(ことば)  5分
すくすくどんどん(ずけい)  5分
すくすくどんどん(かず)  5分ジ
学習パズル 5分
ようじノート 5分
きりえノート 10分
図形パズル/積木 5分

詳しい年間授業スケジュールはこちらから

年長(5歳児)用 導入例


使用教材 すくすくどんどん 練習帳 学習パズル 図形パズル 積木
指導時間・回数 20分×週2回×3ヶ月×3ターム(年間授業回数:72回)
1日の授業の流れ 以下の単元のなかから3単元

すくすくどんどん  5分
練習帳  10分
学習パズル 5分
図形パズル/積木 5分

詳しい年間授業スケジュールはこちらから

< 前へ(教材の特徴)| 次へ(導入・運用の流れ)>

menu


menu
Copy Right(C)2012 ejisonclub All rights reserved.